2018.5.26 Sat
| FASHION GOODS

スイカの名産地♪

こんにちは。3Fの濱文様(はまもんよう)です。

 
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 
今日の1枚は美味しそうなこちら!!

 
 
夏の風物詩のひとつ、スイカ。

鮮やかな赤色が美味しそうですね!

背景のすだれが涼やかな印象です。

 
 
シマ模様がはっきりしているものは甘くて美味しい…とよく言われますね。

また、ツルが緑色で周りが盛り上がっているものも完熟している証拠だとか!

 
 
そして熊本といえば、スイカの全国生産量日本一!!

夏のイメージが強いスイカですが、熊本スイカは旬の時期が早い!!

出荷のピークは5月のGWあたりです。

そうです!むしろ今はちょっと遅いくらいです(笑)

ただ、まだ熊本はギリギリ梅雨入り前なので、今なら美味しいスイカ間に合います(笑)

梅雨以降は水をたくさん含んだスイカになるため、甘さが落ちて水っぽくなるとのこと。

スイカは中心部が甘いので、中心部を起点に切ることで切り分けられたスイカの全てに甘い部分が行き渡るそうです!

 
間に合えば、美味しいスイカを是非食べて下さい!

間に合わなかったら、濱文様の美味しそうなスイカ達を目で味わって下さい(笑)

 
 
絵てぬぐい(スイカとすだれ)  1,000円+税

マグネット棒          2,100円+税

 

| FASHION GOODS